Q&A:その他
【その他】
Q.子供と一緒に行ってもいいですか?
A.備品等があるため、一人で座って待っていただけるお子さまのみ一緒にご来店していただけます。お子さま専用のスペース等の用意がありませんのでご了承下さい。
Q.爪が短くてもジェルネイルしていただくことはできますか?
A.もちろん爪の短い方でもお楽しみいただけます!
Pour moi belie(プーモワベリー)では定額コースにて、価格別・デザイン別など選びやすく分類された ネイルデザインからお好きなネイルを、 お好きな時間をかけてお客様が納得いくまでご自身でお選びいただけます。
Q.ネイルサロンに行くのが初めての人は、結構いますか?
A.とても多いです!Pour moi belie(プーモワベリー)では、ご来店いただいたお客様の内、20%以上の方がネイルサロンを 利用されるのが初めてですので、ご安心下さい。
Q.パーツやシールの持ち込みはできますか?
A.できます。当店にあるパーツは、当店のものを使用させていただきます。
持ち込みパーツ:コーティング代&オフ代込み¥440/1つ
持ち込みシール:¥220/1本
Q.どんな年齢層のお客様が多いですか?
A.Pour moi belie(プーモワベリー)では、10代・・・10%、20代・・・75%、30代・・・5%、40代・・・5%、50代以上・・・5% という幅広い層のお客様にご利用いただいています。
Q.どのくらいのペースで通えばいいですか?
A.3週間前後での付け替えがベストです。美しい状態を保つためには定期的にお手入れする事をお勧めいたします。
Q.ジェルネイルで爪が伸びた場合、自分で爪を切ってもよいのでしょうか?
A.お薦めはしません。自分で爪を切ってしまうと爪先のコーティングがなくなってしまうので、リフト(浮き)の原因になってしまいます。 どうしても切る場合は、市販のトップコート等でコーティングして下さい。
Q.爪が小さい場合はどんなデザインがオススメですか?
A.爪が小さい方はビビットなカラーがとても似合うので、ぜひ濃い赤やピンク等に挑戦してみてください。とても可愛く仕上がります。 ナチュラルな色で仕上げる場合は、爪先にラメやカラーでグラデーションを入れるなど、縦ラインを強調させると長く見せられます。
Q.爪(ピンクの部分)が大きくなることはありますか?
A.保湿をしっかりとし、爪の長さを長めに一定期間キープしていると、ネイルベッド(爪のピンクの部分)が伸びてくる場合があります。
Q.ジェルネイルを固める際に、熱を感じる事があるのですが、何故ですか?
A.ジェルネイルをUVライトで固める時に微量の硬化熱を発します。爪が薄い方は熱が伝わりやすいため、熱く感じることがあります。 一度UVライトから出して、再度入れると痛みはなくなります。
Q.UVライトに当てる時、手や指が日焼けしませんか?
A.ネイルサロンで使っているUVライトから出る紫外線は、日焼けする際の紫外線とは違う周波の紫外線を使用しているので、日焼けしません。
Q.ジェルネイルをキレイに持たせる秘訣はありますか?
A.キューティクルオイルによる保湿ケアが重要なポイントです。爪の根元のジェルが浮いてきてしまうのを防ぐ効果があります。もちろん、毎日の手の使い方も大切です。 例えば、シールを爪でかりかりはがしたり、ダンボールを手で開けたりなどはなるべく避け、カッターを使うなど、ちょっとした配慮がキレイな指先、ジェルネイルを保つ秘訣です。
Q.男性でもしてもらえますか?
A.男性の方は紹介制になっております。但し、Pour moi belie(プーモワベリー)はジェルネイル専門店ですので、ジェルネイルメニューのみを扱っています。
0コメント